ミニマリストの愛用品(家具・家電)
必要最小限のもので暮らすミニマム生活。
物を減らすだけでなく、お気に入りのものを見極めて購入するというミニマリストの方もいるかと思います。
今回は、私さおとめななが愛用している家具・家電を紹介していきます。
◎さおとめななが愛用している家具・家電
◎参考|家具・家電を購入するにあたっての判断基準
◎ミニマリストが愛用しているものが知りたい方
◎ミニマリスト生活に憧れている方
◎さおとめななが所有しているものが気になる方
それでは紹介に移りましょう。
寝具|アイリスオーヤマ エアリーマットレス9㎝
ミニマリストの愛用品として有名になっていたアイリスオーヤマのエアリーマットレスを使っています。
エアリーマットレスを使う前までは某家具屋の敷布団を使っていましたが、
腰痛が酷く、起き上がるたびに腰痛に襲われ起き上がれなくなる
といったことが何度かありました。
腰痛を何とかしたくて自分の誕生日にエアリーマットレス9㎝を導入したところ、
◎ 腰痛が全くなくなった
◎ 起床時快適に起きられる
◎ 三つ折りだから力いらずで折りたためる
◎ 高反発で寝返りが打ちやすく快眠に
◎ 通気性が高く湿気がこもりにくい
上記のメリットが多く、4年近く愛用しています。
購入当初は3万円代でしたが、現在は少し安くなっているので購入するならネットショッピングにて購入するのがおすすめです✨
調理道具|BRUNO ホットプレート
毎日自炊をするために、BRUNOのホットプレートを使っています。
寮暮らしのため部屋の中に台所はなく、ホットプレート購入前は食材や冷凍食品を電子レンジで温めるしかできない状態でした。
転勤で台所がある部屋に住んでいた経験から、無性にこう思う時がありました。
焼いたお肉が食べたいなぁ…
炊飯器や電子レンジで【蒸す・煮る】ができても、【焼く・揚げる】ができない。
どうしても焼いたお肉と鍋が食べたくてBRUNOのホットプレート購入に至りました。
プレート2種付きのホットプレートと別売りのセラミックコート鍋を使って調理していますが、便利すぎて毎日使用しています。
◎肉や野菜を焼くだけでなく、豚汁やカレーといった汁物も作れる
◎たこ焼きプレートが付いているため、たこなしたこ焼きが作れる
(著者はタコが食べれないため、コーンを入れて作ってます)
◎コンパクトのため調理で余ったら鍋ごと冷蔵庫に入れられる
◎最大5合の炊飯ができる
上記のメリットがあるため、台所つきの部屋に転居しても使い続けると考えています。
調理道具|TIGER 電気ケトル 0.8L
お茶を飲んだり料理に使うためにTIGERの電気ケトルを使っています。
TIGERの電気ケトルを使う前までは、某家具屋の電気ケトルを使っていました。
某家具屋の電気ケトルを4年くらい使っていましたが、故障したのか沸騰させるたびに電気ケトル本体が触れないくらい暑くなっており(本来であれば本体に触れても熱くない)、危険性が高いことから買い替えに至りました。
TIGERの電気ケトルを使い始めてから2年経ちますが、
◎ボタンを押さない限りお湯が出ないため、安全性が高い
◎少量であればあるほど湧くのが早い
◎蓋が外せるため洗いやすい
上記のメリットがあり、買って良かったと感じております。
特にボタンを押さないとお湯が出ないというロック機能があるため、ケトルを倒してもお湯が出ないことからお子様、ペットがいる家庭でも安全に使えるのではと思います。
生活雑貨|無印良品 折り畳みスチールパイプ机
勉強、食事をするために無印良品のスチールパイプテーブル折り畳み式を購入しました。
スチールパイプテーブルを購入する前までは、某家具屋のローテーブルを使っていましたが、
◎長時間床に座って腰が痛くなる
◎寝ながら使用できるためダラダラしがち
体や時間にも影響が出てきたため、ローテーブルを手放し、無印良品のスチールパイプテーブルへ買い換えました。
無印良品のスチールパイプテーブルを2年近く使っていますが、
◎折り畳み出来るため引越しの際大きな荷物にならない
◎天板がナチュラル色のため、自然の温かみを感じ気に入っている
◎脚部分がスチールパイプでできているため揺れることなく頑丈
◎地震発生時テーブル下に入って頭上の安全確保できる
上記のメリットがあり、買って良かったと感じています。
当ブログを執筆する際も、こちらのスチールパイプテーブルを使って作業しています。
パソコン|ASUS VivoBook15
当ブログを執筆するために、パソコン『ASUS VivoBook15』を使っています。
これまで自分専用のパソコンは持っておらず、タブレットを使って執筆作業していました。
ただ、タブレットだと画面が小さいのとキーボードがないために入力しづらく、ブログも気まぐれ不定期更新となっていました。
数あるパソコンの中からこちらのパソコンを選んだのは以下の理由があったからです。
◎キーボードに触れるときの感触が好み
◎画面が大きい
◎最新のCPU、メモリ8GBのパソコンを探していた
◎ブログ執筆、YouTube視聴、動画編集できるものを探していたため、高スペックパソコンでなくても良い
◎自宅で使用するため、15インチでも問題なかった
スペックとデザインの好みで判断し、実店舗で実機に触れてから購入を決めましたが、パソコンの立ち上がりも早くキーボードが触れやすくてブログ執筆捗るため、購入してよかったと感じております。
以上、私さおとめななが愛用している家具・家電を紹介していきました。
物を減らし必要最小限のもので暮らしているからこそ、毎日使う物にはこだわって選び購入するようにしています。
ミニマム生活を通して購入品への判断基準を知りたい方の参考になれば幸いです。
最後まで見ていただきありがとうございます。
明日に備えてゆっくり休んでいきましょう。
では次に水曜日にお会いしましょう。